2016ミニ菜園①

お庭屋さんに野菜を作りたいと希望したら庭から出た石を石垣みたいにしてスペースを作ってくれました。耕してマルチをはって夏野菜作りに挑戦

初の生落花生。茹であがり。。お味は・・美味〜!実際はこの2倍の落花生を頂けました。来年もし作るなら、広がる事を考えて植え付けようと思います。

よ〜く見ると・・一房が多い・・小さい黒い穴が開いているものもあり、これは虫食いです。中身がなかった・・
ひとつづつ落花生を取り、食べれそうな物をよります。洗ってさらに食べれそうな物をよります。
2016.10.15
収穫!土の中でたくさん落花生が出来ていました。九条ねぎも収穫。
2016.10.8
落花生が広がりに広がり、そろそろ収穫しようかな。。
2016.8.17
お盆が終わりたくさん身をつけてくれたきゅうりも葉っぱが黄色くなり身もなくなったので片づけました。たくさん収穫できて本当に感謝です。なすとピーマンはまだ身がついてるのでもう少し収穫出来るかな!
2016.7.10
落花生がぐんぐん広がっています。あの愛らしい姿はいずこへ〜〜

2016.7.3
鳥被害に合いました。きゅうり、ピーマン、つっつかれて転がってましたT^T 早急にキラキラテープビニールテープで鳥避けを作りました。。
2016.7.3
初取れ以来毎日のようにピーマン、きゅうりを収穫
2016.6.14
初取れなす
2016.6.10
初取れきゅうり
2016.6.4
初取れピーマン
2016.5.28
落花生の苗をピーマンの間に植えました。とっても愛らしい苗です。
2016.5.28
なんかもりもり成長しています
2016.5.25
きゅうりの花が咲きました
チビきゅうりも。かわいい。
2016.5.4
ピーマンの花が咲きました
2016.4.29
なすの花が咲きました
2016.4.16
ミニ菜園に
きゅうり
ナス
ピーマン
しそ
パプリカ
九条ねぎ
苗の植え付け完了
まだ少し朝晩寒いので5月に入ってからでも良かったかも。昼間暖かいので植えたくなっちゃうんですよね。
大きくなるかな?

ねこいる

いつか人とねこが穏やかに幸せに過ごせる場を作る事が夢です。ここではお庭のこと。日々のことを。ねこのことはInstaより。